2011年9月19日月曜日

2011/9/19 地域交流

連休の最終日19日(月)に三保ハーバルキャンプ場内で、三保地区住民の皆さんが交流する場として、東海大学の学生と三保学習交流館の主催で開催されました。(アクティブ三保)
地元に住んでいても、地元の歴史などを知らない人が案外多く、ウォークラリーなどのイベントを通じて魅力再発見ができたのではないでしょうか?
会場ではゲームコーナーややきそば、かき氷、フランクフルトなどの屋台、そして学生による科学実験や海辺の生き物たち紹介コーナー、演奏会などバラエティーにとんだ楽しいイベントになりました。地域活性化にはまず自分たちが住んでいる地区を良く知りその良さに感動して、自慢できるような街づくりが、他所から訪れる人たちにも感動を与え「また来たい¦」思わせることになります。
観光とは観光関係者だけでつくるものだはなく、地域住民が一体となってつくりあげていくものだと思っています。このイベントが何回も開催されるようになると「三保ブランド」が出来上がってくるのかと期待しています。


                三保地区の活性化がここから始まります。
                学生や地元青年団が一生懸命企画して頑張っています。
                食べ物には大人も子供も直ぐに目が行きますね¦
                地元の人も楽しんでいました。
                学生による演奏会です。音楽は自然とウキウキしてきますね。
海洋学部の学生だけあってしっかり海のコーナーもありました。

0 件のコメント:

コメントを投稿