夏の7月(海コース)に続いて2回目の教育体験モニターツアー(山コース)が10月27日(土)~28日(日)1泊2日の工程で実施されて、事務局として2日間ご案内をしてまいりました。
参加者は東京都、神奈川県、静岡県から学校の先生はじめ旅行業者、行政関係で総勢16名の参加をいただき、山の体験を中心にとても有意義な時間を過ごしました。
とりあえず、初日の様子をお知らせ致します。
今回の宿舎は安倍川上流にある梅ヶ島温泉にある「よしとみ荘」にお世話になりました。
最初の体験はワサビ栽培発祥の地である有東木地区でのワサビ漬け作りに挑戦です。
参加者、全員が子供の様に楽しんで体験しました。(とても美味しく出来ました。)
ワサビの事についてもしっかり学びます。
さらに安倍川上流にある「魚魚の里」移動し、お箸つくりを体験です。
材料は地元の間伐材を利用しており、環境学習もできますね¦
こんなキットで作ります。(安全にも考慮しています。)
当然、話もしないで夢中になりますよ♪
次の日が雨予報だったので、釣り体験と入れ替えて1日目に大谷崩れ見学を実施しました。
このような臨機応変が受入体制の評価につながります。
日本三大崩れだけあってとても迫力があり、紅葉もとても綺麗でした。
参加者のアンケートでも川の学習にはとても評価が高いプログラムでした。
夜は地元の人たちも集まっていただき楽しい交流会ができました。
宿舎の御主人は猟師さんなので、鹿の刺身、イノシシ鍋などの食材も並びました。
お風呂も天然温泉のかけ流しなので、大満足なお宿です。
2日目はまた次にご紹介します。
0 件のコメント:
コメントを投稿